最近の状況まとめ 2025/3/10

うつ病闘病記録
この記事を書いた人
おりを りお

うつ病になった作業療法士。障害者手帳は3級。
うつ病と診断されて休職、退職した経験を、当時の日記からブログに起こしています。
また、作業療法士の知識を生かして、精神疾患のある方やそのご家族向けの情報をまとめています。

おりを りおをフォローする

こんにちは!おりをりおです!

ちゃんと更新しようと思いながらもさぼってしまっているブログです…(笑)
また期間が空いてしまったので、ひとまず状況報告からしますね!

ざっくり状況まとめ

前回の状況まとめが去年の7月だったこともあり、わたくしかなり進化しております!

おりをりお
おりをりお

私個人の去年の医療費自己負担額も、16万円にパワーアップしてました!

たっけえ!

うつ病の症状

デュロキセチン減薬!2カプセルから1カプセルになりました

精神症状はほとんどなし
身体症状は肩こりや倦怠感くらい

仕事について

デイサービスの勤務に慣れ、現在は2.5日勤務
webライターとして副業開始!

日中の過ごし方

パートの次の日の午前中は動けないけど、午後からは活動できるようになった
webライターの副業は始めたばかりなので、まだまだ体が仕事や環境に慣れていない感じ

その他

持病シリーズに新しい仲間が増えました

  • うつ病
  • 気管支喘息
  • 顎関節症
  • 子宮内膜症←new!!!

おかげで薬が増え、副作用と闘う日々です…

パート勤務が安定してきたよ

週2日でもヒーヒー言ってたパート勤務ですが、やっぱり慣れるもんですね…
家に帰るとまっすぐお布団ではありますが、疲れを引きずることがかなり減りました!

職場の方でもかなり配慮してもらえて、身体的負担を減らしてもらえています
(ぶっ続けで何人も利用者さん診てますが)(あくまで当社比)

やっぱり私は人と関わる仕事が好きなんだなあと、パートに行くたびに思います
利用者さんとお話するのが楽しくて楽しくて

今年に入ってから土曜の半日勤務が増えましたが、今のところ大きな問題なく続けられています

初めての抗うつ薬減薬

朝に飲んでいるSNRIのデュロキセチンを減薬しました!

初めての減薬で離脱症状が心配でしたが、頭痛と吐き気が数日現れたくらいで仕事にも影響は出ませんでしたね

休みの日はぐったりでしたが、このくらいで済んで良かった…

なぜか眠気は1か月くらい続きましたね…寝ても寝ても眠かった…

おりをりお
おりをりお

寝ても寝ても眠いのは普段通りでは?

webライターデビュー!

ずっとずっとやりたかったwebライターですが、やっと開始できました!

作業所でwebライティングを教わり、体を動かせない自分でもこうやって人の役にたてるのかと知りました。

それからずっと自力で頑張ってみたかったwebライティング!やっとお仕事を受注できました!

なかなか体調が安定しなくて踏み出せませんでした…道のり長かったー!

始めたからにはきちんと責任をもって取り組みたいと思います!頑張ります!

夫も開業する気配…?

私の夫、脱サラして開業することを宣言しました

それに伴い、私も夫と一緒になんらかの形で働くことになりました
実はそちらの計画も一生懸命立てているところです

ライター業をこのタイミングで始めたのは、ライター生活に慣れた頃に夫の開業が重なるように調整するためです

環境の変化が苦手な病気のくせに、めちゃくちゃ変化の波に揉まれております(笑)

でも、夫がずっとやりたがってたことなので、サポートしていけたらいいなと思います

並行して、障害年金の受給の手続きも進めようとしています

脱サラすると、どうしても収入面で不安が出てくるのでね…
私はパートでもライター業でも、体調優先で進めざるを得ない状況ですし…

主治医からも「年金を申請するなら、回復状況からしても今が最後のチャンス」とのことなので、とりあえずチャレンジしてみることにしました

障害認定日まではさかのぼってもらえるはずなので、過去分だけでも頂けたらありがたいな…

まとめ

復職してから、順調に進化を続けております!

ライター業が始まり夫の開業が決まり、またまた環境の変化に負けてブログはサボりがちになりそうな気配がしますが…(笑)

ゆっくりマイペースに前進していけたらと思います

それでは今回はここまで!
おりをりおでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました